みなさん今日もおつかれさまです!
管理人みわです。
少し前から断捨離をやめて物の勿体を重視するようにしています。
不用品を出品することで部屋も心もスッキリしてきました。
が、自分の時間が削られたのもまた事実。
自分を尊重すれば物が、物を尊重すれば自分が犠牲に。
「勿体無い」「勿体ぶる」「勿体つける」
☝物と人どちらにも使われる、勿体。
物にはもちろん勿体があるけど、わたしの持っている「時間」や「労力」にだって勿体がある。
・・・ということに気付きました。
物も大事、自分も大事。
大切なのはバランス。
みなさんはどうやってポイントの有効期限を管理していますか?
数年前にうっかり3000ポイント失効させ落ち込んでから、わたしは「ポイント残高」という無料のiPhoneアプリを使いはじめました。
「ポイント残高」はポイントなどの残高と有効期限を管理する無料のiPhoneアプリです。
このアプリを使用してから、自分が所持しているカード類と有効期限の把握がとても楽になりました。
この記事を書くにあたって更にいろいろ調べましたが、このアプリ以外にわたしのニーズを満たしてくれるアプリは見つかっていません。
ポイントカード、クレジットカード、ギフトカード、各種証明書など、登録したあらゆるカード類の有効期限を好きな順番で一覧でみることができます。
長年使用して分かった「ポイント残高」特徴とメリット・デメリットについてまとめます。
iPhoneアプリ「ポイント残高」とは?
ポイント残高
darjjeelling無料posted withアプリーチ
「ポイント残高」の立ち位置
【期限管理アプリ(一部)の一覧表】
期限管理アプリ | 一覧表示 | 画像欄 | メモ欄 | 通知設定 | PC同期 | 共有 |
---|---|---|---|---|---|---|
Microsoft To Do iOS: 13.0以降 Android: 5.0以上 | 重要度 / あいうえお / 期限日 / 作成日 | 添付することはできるが、一覧には表示されない | メモすることはできるが、一覧には表示されない | 日付と時間で設定できる | Microsoft To Do | Microsoft To Doユーザー |
Google To Do iOS: 12.0以降 Android: 6.0以上 | 指定した順序 / 日付 | なし | あり | 日付と時間で設定できる | Gmail, Googleカレンダー | N/A |
期限日チェッカー iOS: 11.4以降 | 手動で好きなように順番を並び替えられる | あり | あり(広めにとってある) | 当日~1か月前まで設定できる | Mac | N/A |
ポイント残高 iOS: 7.0以降 | 手動で好きなように順番を並び替えられる | あり | あり | N/A | Mac | N/A |
賞味期限アラーム iOS: 13.0以降 | 期限が近い順 | あり | あり | 毎日決まった時間にのみ設定できる | Mac | iCloudユーザー |
“To Do”管理アプリ や “賞味期限”管理アプリ、”ICカード残高”アプリの種類は多いのですが、ポイントとポイントの有効期限を管理するアプリは選べないのが現状です。
ほかのアプリとの比較すると、通知や同期・共有などの機能面で劣りますが、ポイントの有効期限管理に特化したiPhoneアプリは日本では今のところ「ポイント残高」以外にはありません。
「ポイント残高」にできること
具体的には下記のことができます。
・ポイントや電子マネーなどの「残高」を管理すること
・ポイントや電子マネーなどの「有効期限」を管理すること(残高が無いものでも登録できる)
・ポイントや電子マネーなどの「利用履歴」を残すこと
・一覧を手動で並び替えること
・画像を登録すること
・メモを入力すること
・期限切れ間近のカードを一覧表示すること
・期限切れカードを一覧表示すること
・使い切るぞ!リストの一覧表示(特定のカードのみを一覧表示できる)
・最新のポイント情報をSNSで投稿すること
「ポイント残高」にできないこと
少し高度な下記のことはできません。
・バーコードを読み取って自動で情報を入力したり、ポイントカードとして使用すること
・ICカードと紐づけて情報を自動で入手したり、ICカードとして使用すること
・一覧を自動で並び替えること
・バナーやバッジ(通知ドット)などで通知すること
・PC端末と同期すること
・ほかのユーザーと共有すること
「ポイント残高」の使い方
ポイント残高
darjjeelling無料posted withアプリーチ
スマホへアプリをダウンロードしたら、開きます。
画像を用意する
画像を用意します。
※ 画像が無くても登録は可能です。
端末の中にある画像か、登録中にカメラで撮影するか選べます。
今回は、あらかじめ端末に登録したい画像を保存しておく方法でいきたいと思います。
カード情報の登録 / 編集
新規でアプリを開いたときの画面です。
カード3枚分の大枠が既に出来ています。
カード情報を登録します。
ホーム画面(カード一覧)の右上にある[編集]を押します。
[+]のマークが出ます。既に3つのカードの大枠が出来上がっているので、丸い[⊕]をひとつ押してカード情報を編集します。
ちなみに、左上の[+]を押して新規カードを登録することもできます。
今はどちらを押してもらっても大丈夫です。
[⊕]を押すと、カード情報の編集画面になります。カード名とメモ(任意)を入力します。
画像欄に、先ほど保存しておいた画像を追加します。
カメラでカードなどを撮影する方法を選択することもできます。
[アルバムから選択]で画像を選んだ状態です。サイズが合わない場合は指でピンチアウトし画像を拡大します。
丁度良いサイズに調整できたら[選択]を押し決定します。
これで、カード情報が登録できました。
カード情報の削除
カード情報を削除したい場合は、この画面下の[このカードを削除]を押すと消去できます。
[戻る]を押すとホーム画面に戻ります。カード情報を1枚登録することができました。
ポイント情報の登録 / 編集
次は、いま作成したカード情報にポイント情報を入力します。
ポイント情報を入力したいカードをタップします。
ポイント情報がひとつも登録されていないときのカード情報の画面です。
[新しいポイント情報を登録]を押します。カードのポイント情報を入力します。
数字を押して残高を入力し最後に[Enter]を押して決定します。
[使用日]と[有効期限]はスワイプして入力し[完了]を押して決定します。ポイント情報に間違いがなければ[保存]を押します。
過去に入力したポイント履歴を見る
過去に入力した履歴を確認したいときは、ポイント履歴を確認したいカードをタップします。
最後に入力した情報が一番上に出ます。
画面を下へスクロールすると、過去に登録した情報を見ることができます。
※ 下は数字を適当に入れた状態です。
使い切るぞ!リストの登録 / 解除
使い切るぞ!リストは、特定のカードを一覧表示させたい場合に予め登録しておくと便利な機能です。
カードを使いきるぞ!リストに登録したい場合は、履歴の下に登録ボタンがあります。
「使いきるぞ!リスト」に登録するとボタンの色がオレンジに変わります。
もう一度タップするとボタンの色が白に戻り解除されます。
[戻る]でホーム画面に戻ります。使い切るぞ!リストを開く
使い切るぞ!リストを開くには、ホーム画面左上の[本]のマークをタップします。
「メニュー」画面が開くので[使いきるぞ!リスト]をタップします。
使い切るぞ!リストに登録したカードの一覧が表示されます。
期限切れ間近カード一覧を開く
有効期限の1週間前になると、普段は黄色の星の色が勝手に赤色に変わります。
有効期限が過ぎると、グレーに変わります。
[期限切れ間近のカード]をタップします。
期限切れ間近のカードの一覧が表示されます。
ホーム画面へ戻るには、画面中央の[全カード]をタップします。
ホーム画面のカードの並び替え
カードの順番を並べ替えるには、[編集]をタップします。
各カードの右端に三本線の[三]のアイコンが現れます。
[三]のアイコンを押したまま下に移動させます。Amazonのほしい物リストを並び替えるときのような感じです。
下のカードを上へ移動させることもできます。
移動が終わったら[完了]を押して決定します。
ホーム画面に戻ります。
まとめ
ポイントの残高と有効期限を管理するアプリ「ポイント残高」をレビューしました。
このアプリを使うと、それまで把握しきれなかったカード類の有効期限を一覧で管理できるようになり、うっかりポイントを失効させてしまうのを予防することができます。
手入力タイプなのでポイントが更新される度に入力する必要があります。
ポイント管理に特化したメモアプリといったイメージです。
「ポイント残高」をおすすめする理由
・数少ないポイント管理に特化したアプリ。
・少し古いiOSでも使える。
・登録できるカードが自由に決められる。(特定のカードだけでなくどんなカードも登録できる。)
・自動更新ではないのでデータ取得による接続エラーが無い。
・手動で好きな順に並べ替えができる。
「ポイント残高」をおすすめしない方
・登録や更新をスマホで手入力するのが無理な方。
・端末を同期してPCから操作がしたい方。
・通知が無いと困る方。
少しでも参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました!
みなさん今日もお疲れ様です! ポイントや電子マネーなどの、通常の有効期限をまとめました。 ふと思いましたが、 ポイントを失効させてしまったときに「もったいない」って使いますよね。 ということは、ポイントにも勿体[…]